Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
配信を、ありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございます。☺
こんにちは!お疲れ様です😌3つの基礎、走る・曲がる・止まるはコツとかあり、8の字でこの基礎が必要になるのですね。難しい事は良く分かりませんが意識しながらの反復練習ですね。またお願いします。
意識しながら反復練習して、バイクを思うように扱えるようになってほしいです。まっすぐ走るだけの人には必要ない技術かもしれませんけどね😓走る曲がる止まるは、公道でこそ大事。またよろしくお願いいたします。
めちゃ上手い人ですね😳
こんにちはー目線の向き、こんな早く切り替えるんですね~自分も回転中、ずっと中心を見ていたような気がします。ZX-6の方と同じ感じです。これからの練習で気を付けてみたいと思います!
そうそう、これが大事なんですよね。ずっと見ていると操作は遅れますよね。次を見て走るのは最初苦労しますし、疲れるのでまた下ばかり見て走る癖が出てしまいます。が、慣れると怖くなくなります。
押しさしぶりです。(ちょこちょこ拝見してましたが)ご本人のはおいくつ?リターンライダー流石ですね。うまいの一言。僕だったら何も教えない(笑) 僕も目線はリターンライダーさん方式ぽいかな。冬のスキーでもそうしてるし、もう染みついた感覚はこの年では抜けません(笑)。けどセオリーにこだわらずあれこれ試して工夫ですよね!。今年はランニング&筋トレにはまりバイクに一回も載りませんでしたが、大型バイク乗りとしての体は出来上がったので来シーズンからまたジムカーナに再挑戦です! くそのりずらいRC36VFRでぬいちゃうぞー! 来年はメンバーシップでお世話になります。
お久しぶりです。リターンライダーさん、上手です。自分もランニング練習始めましたが、2kmが限界です。。。やっぱり体づくりって大事ですね。筋トレもさぼってたら力が無くなってきました。体重が減ってたのでやばいと思い、筋トレも再開したところです🤗セオリーにこだわらず工夫してできる人はすぐ上達します。
@@mysimasima 志摩さんなら大丈夫!身体能力高いし!僕なんて初めは1キロも持たず走る歩くの繰り返し。三日坊主の繰り返しですよ。今は距離が伸びたけどジュース飲む、食べる、景色を楽しむプチツーリングみたいな感じでやってます。もう年だし、人生100年時代だそうだし。落ちこぼれないよにと頑張てわかずくり!
峠などで注意深く道を見てしまうのでギクシャクしてしまうのも視線なんですね。ん~8の字の練習は大切ですね。
僕もよく思います。ギクシャクするときって手前ばっかり見てます。交差点ひとつでも通るところのわだちとか、前の車のリアタイヤとかテールランプとか。。もっと先を見ると自然とすーーッと走れたりしますからね。これって何の癖でしょうか。
私の友人が関西のジムカーナに参加した時に若いベテランライダーに 転けるなよ、アスファルトが欠けて我々の走行の支障になるからな! と言われたと、 シマさんみたいに初心者のライダーさんに懇切丁寧に指導して頂きたいです! 皆最初は下手な筈なんですけどね!
自分も言われましたよ。こけたら路面が傷つく、と。運転が上手な人=教えるのもうまいという事は無くて、自分中心になってしまい、目線を合わせることができない傾向があります。なので、自分がやってきた失敗を活かして伝えていきたいです🤗
この動画良く解るな、切り返しの場所が全然違う。
明らかにコースの取り方が,上手くなられてますね、
そうですよね!明らかに違います。たったこれだけ。なので、技術とかセンスではなくて意識で変わる?ありがとうございます😙
生徒が上手すぎてあかん笑
お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ目線の向け方を変えただけでこれだけ走りが変わるんですね!目線って大事ですね。
この方も違いをすぐに体験されてて、こちらも見てる側もすげーってなってました😆ですねー!ちょっとしたことなんですけど全然かわります。あとはみかさんもこれを習得できればバケそうなんですが。
配信を、ありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございます。☺
こんにちは!
お疲れ様です😌
3つの基礎、走る・曲がる・止まるはコツとかあり、8の字でこの基礎が必要になるのですね。難しい事は良く分かりませんが意識しながらの反復練習ですね。
またお願いします。
意識しながら反復練習して、バイクを思うように扱えるようになってほしいです。
まっすぐ走るだけの人には必要ない技術かもしれませんけどね😓
走る曲がる止まるは、公道でこそ大事。
またよろしくお願いいたします。
めちゃ上手い人ですね😳
こんにちはー
目線の向き、こんな早く切り替えるんですね~
自分も回転中、ずっと中心を見ていたような気がします。
ZX-6の方と同じ感じです。
これからの練習で気を付けてみたいと思います!
そうそう、これが大事なんですよね。
ずっと見ていると操作は遅れますよね。次を見て走るのは最初苦労しますし、疲れるのでまた下ばかり見て走る癖が出てしまいます。
が、慣れると怖くなくなります。
押しさしぶりです。(ちょこちょこ拝見してましたが)ご本人のはおいくつ?リターンライダー流石ですね。うまいの一言。僕だったら何も教えない(笑)
僕も目線はリターンライダーさん方式ぽいかな。冬のスキーでもそうしてるし、もう染みついた感覚はこの年では抜けません(笑)。けどセオリーにこだわらずあれこれ試して工夫ですよね!。今年はランニング&筋トレにはまりバイクに一回も載りませんでしたが、大型バイク乗りとしての体は出来上がったので来シーズンからまたジムカーナに再挑戦です! くそのりずらいRC36VFRでぬいちゃうぞー! 来年はメンバーシップでお世話になります。
お久しぶりです。
リターンライダーさん、上手です。
自分もランニング練習始めましたが、2kmが限界です。。。
やっぱり体づくりって大事ですね。筋トレもさぼってたら力が無くなってきました。体重が減ってたのでやばいと思い、筋トレも再開したところです🤗
セオリーにこだわらず工夫してできる人はすぐ上達します。
@@mysimasima 志摩さんなら大丈夫!身体能力高いし!僕なんて初めは1キロも持たず走る歩くの繰り返し。三日坊主の繰り返しですよ。今は距離が伸びたけどジュース飲む、食べる、景色を楽しむプチツーリングみたいな感じでやってます。もう年だし、人生100年時代だそうだし。落ちこぼれないよにと頑張てわかずくり!
峠などで注意深く道を見てしまうのでギクシャクしてしまうのも視線なんですね。
ん~8の字の練習は大切ですね。
僕もよく思います。ギクシャクするときって手前ばっかり見てます。
交差点ひとつでも通るところのわだちとか、前の車のリアタイヤとかテールランプとか。。
もっと先を見ると自然とすーーッと走れたりしますからね。これって何の癖でしょうか。
私の友人が関西のジムカーナに参加した時に若いベテランライダーに
転けるなよ、アスファルトが欠けて我々の走行の支障になるからな!
と言われたと、
シマさんみたいに初心者のライダーさんに懇切丁寧に指導して頂きたいです!
皆最初は下手な筈なんですけどね!
自分も言われましたよ。こけたら路面が傷つく、と。
運転が上手な人=教えるのもうまいという事は無くて、自分中心になってしまい、目線を合わせることができない傾向があります。
なので、自分がやってきた失敗を活かして伝えていきたいです🤗
この動画良く解るな、切り返しの場所が全然違う。
明らかにコースの取り方が,上手くなられてますね、
そうですよね!明らかに違います。
たったこれだけ。
なので、技術とかセンスではなくて意識で変わる?
ありがとうございます😙
生徒が上手すぎてあかん笑
お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ
目線の向け方を変えただけでこれだけ走りが変わるんですね!
目線って大事ですね。
この方も違いをすぐに体験されてて、こちらも見てる側もすげーってなってました😆
ですねー!ちょっとしたことなんですけど全然かわります。あとはみかさんもこれを習得できればバケそうなんですが。